44句目・「母の手口」(後編・解説編)【下手イラスト手書き絵俳句ブログ】
CATEGORYテクニック
迷子ザンス。
月曜日アップしたこの句、いただいた「こんな風景」が浮かんだ、といった感想をおりまぜ、解説をつけてみました。

【解説】
古臭い手口に思えたが、効果はバツグンだった、夏の浜で日焼け止めを「塗らせる手口」。
15歳のころ、母親から教えてもらった。
この技は「男をその気にさせつつそれ以上はなにもさせない」ところが、えげつない。
ほかの娘たちに対して、自分の優位を保つための技でもある。
あらためて母親という人間のことを考える。
そして父親のことも考える。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
以上、主観・客観を織り交ぜた解説・句評でございました。
だいたい、こんな思いを込めた感じです。
ぜんぜん違ったふうにとってもらってもOKです。
最近、若ぇののムラムラがほほえましい。
中年のギラギラは爽やかではないが、まぁ、それもいいか。
んでは!
☆ ☆ ☆
>つづきへ・・・→くりっ句!
更新されていないときは、しばらくお待ちください。m( )m
>前に戻る・・・→ばっ句!
>1句目から読む→1句目へ!
>20句目から読む→20句目へ!
月曜日アップしたこの句、いただいた「こんな風景」が浮かんだ、といった感想をおりまぜ、解説をつけてみました。

【解説】
古臭い手口に思えたが、効果はバツグンだった、夏の浜で日焼け止めを「塗らせる手口」。
15歳のころ、母親から教えてもらった。
この技は「男をその気にさせつつそれ以上はなにもさせない」ところが、えげつない。
ほかの娘たちに対して、自分の優位を保つための技でもある。
あらためて母親という人間のことを考える。
そして父親のことも考える。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
以上、主観・客観を織り交ぜた解説・句評でございました。
だいたい、こんな思いを込めた感じです。
ぜんぜん違ったふうにとってもらってもOKです。
最近、若ぇののムラムラがほほえましい。
中年のギラギラは爽やかではないが、まぁ、それもいいか。
んでは!
☆ ☆ ☆
>つづきへ・・・→くりっ句!
更新されていないときは、しばらくお待ちください。m( )m
>前に戻る・・・→ばっ句!
>1句目から読む→1句目へ!
>20句目から読む→20句目へ!