週刊「きょうの季節」(夏の「進捗パーセント」、節気など)
CATEGORY暦
迷子ですか?
迷子です。
いま、朝8時で部屋の中が29度です。
頭がぼうっとして、ますので時々、文字が乱れるかもしれませんwpjf
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
季節の進みぐあい、この一週間でどうなったでしょうか。
きょう7月10日(火)は、夏・70.53%でした。(迷子しらべ)
(立夏から67日目、立夏~立秋は95日間、なので 67 ÷ 95 = 70.53% )
いよいよ、ラスト30日を切りました。
夏の句をもっとつくらねば・・・・。
◇ ◇ ◇ ◇
旧暦では5月27日。(先週、間違えてました^^;)
二十四節気は「小暑」の4日目です。
春夏秋冬の中の、夏、その夏の中でも晩夏、その晩夏の前半が、「小暑」です。
きょうはそれを図にしてみました。↓

矢印がにょろにょろしとる・・・・。
まー、たいしたことない図解でした。
いまの二十四節気、「小暑」は、こんな位置づけデース!
それでは、暑さに負けず、きょうもがんばりましょう!!wtgjl
☆ ☆ ☆
つづきを・・・→くりっ句!
↑明日水曜の午前中アップ予定です。
前に戻る・・・→ばっ句!
迷子です。
いま、朝8時で部屋の中が29度です。
頭がぼうっとして、ますので時々、文字が乱れるかもしれませんwpjf
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
季節の進みぐあい、この一週間でどうなったでしょうか。
きょう7月10日(火)は、夏・70.53%でした。(迷子しらべ)
(立夏から67日目、立夏~立秋は95日間、なので 67 ÷ 95 = 70.53% )
いよいよ、ラスト30日を切りました。
夏の句をもっとつくらねば・・・・。
◇ ◇ ◇ ◇
旧暦では5月27日。(先週、間違えてました^^;)
二十四節気は「小暑」の4日目です。
春夏秋冬の中の、夏、その夏の中でも晩夏、その晩夏の前半が、「小暑」です。
きょうはそれを図にしてみました。↓

矢印がにょろにょろしとる・・・・。
まー、たいしたことない図解でした。
いまの二十四節気、「小暑」は、こんな位置づけデース!
それでは、暑さに負けず、きょうもがんばりましょう!!wtgjl
☆ ☆ ☆
つづきを・・・→くりっ句!
↑明日水曜の午前中アップ予定です。
前に戻る・・・→ばっ句!