36句目「げろげーろ」【下手イラスト手書き絵俳句】
CATEGORY五月雨
迷子です。
今週もいち早く、駄俳句をお届けいたします。
先月出席しました「晴れ晴れ句会」に出しました一句。
季語は「雨季に入る(いる)」です。
「梅雨」の仲間ですね。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇
農作物などに、恵みももたらすけれど、現在起こっているような水害もおこしてしまう雨季。
被害が拡大しないよう、願っています。
えー、今年はいつになく梅雨が待ち遠しく、前世はカエルか?とこのブログにも書いた気がします……
昔から汗かきだったのですが、この夏はとくにぬるついており、もともと離れていた目がさらに離れてきたような気がして・・・・。
いよいよ蛙人間に・・・・? そもそも蛙人間ってなに??
えぇ・・・・・まったくの造語でございます。
しかしふと浮かんできたのです。
きっと、前世の記憶が蘇って、この句をあたくしに書かせたんではないか、と、かように思う次第でございます。
短いようですが、月曜朝の挨拶に代えさせていただきます。
みなさま、よい一週間となりますよう。ケロケロリ。
☆ ☆ ☆
つづきへ・・・→くりっ句!
※次回は水曜アップ予定です。
前に戻る・・・→ばっ句!
今週もいち早く、駄俳句をお届けいたします。
先月出席しました「晴れ晴れ句会」に出しました一句。
季語は「雨季に入る(いる)」です。
「梅雨」の仲間ですね。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇
農作物などに、恵みももたらすけれど、現在起こっているような水害もおこしてしまう雨季。
被害が拡大しないよう、願っています。
えー、今年はいつになく梅雨が待ち遠しく、前世はカエルか?とこのブログにも書いた気がします……
昔から汗かきだったのですが、この夏はとくにぬるついており、もともと離れていた目がさらに離れてきたような気がして・・・・。
いよいよ蛙人間に・・・・? そもそも蛙人間ってなに??
えぇ・・・・・まったくの造語でございます。
しかしふと浮かんできたのです。
きっと、前世の記憶が蘇って、この句をあたくしに書かせたんではないか、と、かように思う次第でございます。
短いようですが、月曜朝の挨拶に代えさせていただきます。
みなさま、よい一週間となりますよう。ケロケロリ。
☆ ☆ ☆
つづきへ・・・→くりっ句!
※次回は水曜アップ予定です。
前に戻る・・・→ばっ句!