週刊「今日の季節」(夏パーセント・交際がばれた件など)
CATEGORY未分類
おはようございます。
迷子です。
だいたい週一回、たのまれもしないのに、季節の進みぐあいをご報告しております。
『ザ・季節レポート』です。
きょう6月26日(火)は、夏・55.79%でした。(迷子しらべ)
(立夏から53日目、立夏~立秋は95日間、なので 53÷95 = 55.79% )
東京地方、きょうの予想気温、15時に最高32度となってます。
うちのサボテンたちが煮えないように換気に気をつけたい。
◇ ◇ ◇ ◇
旧暦では5月13日。二十四節気は「夏至」の5日目ですね。
梅雨前線が日本から離れたり近づいたりして、雨の日と晴れの日を繰り返しながら、「夏まっさかり」に少しずつ近づいている、といった季節でしょうか。
◇ ◇ ◇ ◇
きょうはこんな時期の季語と、何か適当なキーワードを組み合わせて一句つくる遊び?トレーニングをやってみます。
今朝の「YAHOO!ニュース」のトップページから適当な言葉を拾って、季語と組み合わせて五七五にして、俳句または俳句っぽいものを作ってみたいと思います。
<現在のYAHOO!ニュース>↓

(クリックで拡大)
さて・・・なんにしようかな・・・・
んーとんーと。
整いました!
(この決め文句は要検討)
コーチとの交際ばれた蛍狩
「蛍狩」は、蛍を見て涼む会、みたいな季語です。
なかなか風流な交際バレを表現できたかな?
「B氏、G片岡コーチと…」の記事タイトルをいただきました。
◆ ◆ ◆
これも朝活? 朝っぱらから俳句を詠む脳トレでした。
みなさまも、お試しください。
そして、熱中症にお気をつけください!
☆ ☆ ☆
つづきを・・・→くりっ句!
↑明日水曜の午前中アップ予定です。
前に戻る・・・→ばっ句!
迷子です。
だいたい週一回、たのまれもしないのに、季節の進みぐあいをご報告しております。
『ザ・季節レポート』です。
きょう6月26日(火)は、夏・55.79%でした。(迷子しらべ)
(立夏から53日目、立夏~立秋は95日間、なので 53÷95 = 55.79% )
東京地方、きょうの予想気温、15時に最高32度となってます。
うちのサボテンたちが煮えないように換気に気をつけたい。
◇ ◇ ◇ ◇
旧暦では5月13日。二十四節気は「夏至」の5日目ですね。
梅雨前線が日本から離れたり近づいたりして、雨の日と晴れの日を繰り返しながら、「夏まっさかり」に少しずつ近づいている、といった季節でしょうか。
◇ ◇ ◇ ◇
きょうはこんな時期の季語と、何か適当なキーワードを組み合わせて一句つくる遊び?トレーニングをやってみます。
今朝の「YAHOO!ニュース」のトップページから適当な言葉を拾って、季語と組み合わせて五七五にして、俳句または俳句っぽいものを作ってみたいと思います。
<現在のYAHOO!ニュース>↓

(クリックで拡大)
さて・・・なんにしようかな・・・・
んーとんーと。
整いました!
(この決め文句は要検討)
コーチとの交際ばれた蛍狩
「蛍狩」は、蛍を見て涼む会、みたいな季語です。
なかなか風流な交際バレを表現できたかな?
「B氏、G片岡コーチと…」の記事タイトルをいただきました。
◆ ◆ ◆
これも朝活? 朝っぱらから俳句を詠む脳トレでした。
みなさまも、お試しください。
そして、熱中症にお気をつけください!
☆ ☆ ☆
つづきを・・・→くりっ句!
↑明日水曜の午前中アップ予定です。
前に戻る・・・→ばっ句!