【週刊:ザ・写真整理】梅雨晴・荒川都電・漢サボテン
CATEGORY夏
迷子ぢゃ。
土曜の朝、二日酔いでもなく、7時に起きてめしくった。
20代は毎週土曜は二日酔いで14時起きだったのに。
うーん、健康的。
年齢を重ねると、生活が落ち着いたり、いいこともある。
みんな、ぼくといっしょにレッツ★加齢!
【最近の空】
今週は、6月6日に「芒種」(ぼうしゅ・二十四節気)に入ると同時に、梅雨に入りました・・・・。という翌日から晴れの日が続いてます。
夜や朝はぱらぱら降ったりしてますけど。
関東は空梅雨なの?
でも台風も近づいてるし、荒れるの?
ご注意くださいまし。
* * *

きのうの朝の空。
雲が厚く、でも太陽パワーも強く、光のコントラストが強めです。
まだ「蒸し暑い~」というほどではありませんね。

先週の都電沿線。
都電の線路の周辺は、なんだかレトロな雰囲気になりますねぇ。
この高田馬場から中央線沿いの道に入り、高円寺まで先週土曜は12km歩きました。
【今週のサボテン】
先週、こんなだった↓うちのサボテンさん。

さて今週、この人たちになにが起こったのでしょうか。
まず・・・

今年新たに生まれた「頭部」、まだトゲもふにゃふにゃなのに、新たに「成長点」が発生しました。
それもみっつも。

その成長点がふくらみはじめ、

木曜日。

いまはこんな感じです。
・・・・最終的にどんな姿になるのか、想像もつきません。
とにかく日光をガンガンに浴び、風に当たると大きくなります。
もっとムキムキにしてやるぜ!
目指せ、漢(おとこ)サボテン!
それではみなさま、よい週末を!
押忍!!
つづきを・・・→くりっ句!
※次回は来週月曜アップ予定です。
前に戻る・・・→ばっ句!