CATEGORY
category: 暦 1/5
本日の暦と選挙
やるならいましかねえ~《本日の日常》雨が降る前に「いましかねぇ」渾身の洗濯1回!都会では連日感染者が100人を超えたと今朝来た新聞の片隅に。だけども「検査数」「検査対象(どこ、だれに)」は書いてない。みんなうっかりさんなんだから♪まさか、都知事選前に検査数を増やしたり、感染者の周辺を集中検査したりして、陽性さんを増やしてはないだろうか。まさか、選挙後一週間後くらいに検査数を減らして、陽性さんが減って、...
【きょうの暦】【今週の聖火コースウォーク】

《きょうの暦》きょう3月19日(金)は、旧暦で2月26日。仲春、二十四節気「春分」1日目で、春分の日です。きのうの気温は、最高22度・最低6.5度となってます。花見のとき、夜寒くてふるえる経験ありますが、こんな気温差の日だったんでしょうねぇ。6時半に目が覚めたら朝焼け。テレビを観ながら座椅子に座ったまま寝てしまった。わが太ももを枕に嫁子も寝ている。ベッドで寝なおして、起床10時30分。サボテンは元気。嫁子も元気そ...
【きょうの暦】スタンプ帳がうまりました。

《きょう火曜日の暦》きょう2月25日(火)は、旧暦では2月2日、二十四節気は「雨水」の7日目、七十二候は「霞始靆(かすみはじめてたなびく)」の2日目。春は残り(立夏まで)69日。早く過ぎなくていいよ~。過ごしやすい時期は長く続いてほしい。《最近とった写真》上野公園入り口の寒桜? 早く咲く品種です。とはいえ、ニュースでは例年より10日ほど早めの開花予想を紹介してます。毎年、花見を見る「花見見」が桜の時期のたの...
【きょうの暦】「雪女」「雪だるまつくろう~♪」「水仙」「日脚伸ぶ」
《きょうの暦》二十四節気「大寒」の5日目、大寒も冬も、あと10日で終わりです。旧暦では十二月三十日。東京地方、ここ最近の気温は・・・ 気温 最高 最低小寒1日目(1/6) 12.2度 3.1度 2日目(1/7) 8.2度 4.5度 3日目(1/8) 7.6度 3.8度 4日目(1/9) 14.9度 4.6度 5日目(1/10) 12.6度 5.5度 6日目(1/11) 10.5度 5.2度 7日目(1/12) 10.2度 2.5度 8日目(1/13...
【きょうの暦】「大寒」あれ?意外と春が早く感じる今年。

きょう1月21日は、「大寒」(だいかん)の2日目。旧暦では十二月二十六日。冬もあと14日。「小寒」の時期のうちの近所の気温↓小寒1日目(1/6) 12.2度 3.1度 2日目(1/7) 8.2度 4.5度 3日目(1/8) 7.6度 3.8度 4日目(1/9) 14.9度 4.6度 5日目(1/10) 12.6度 5.5度 6日目(1/11) 10.5度 5.2度 7日目(1/12) 10.2度 2.5度 8日目(1/13) 13.7度 4.6度 9日目(1/14) 13.5度...